クオール弘明寺教室です!
今回は、自習室での活動をご紹介します!
こちらのお部屋では、「自分ではじめて、自分で終わる」を目的として、お子様に合わせた学習支援を行っています。
学習支援において、よく耳にするのが「隣で見てあげていれば、全部できるんですけど…」といったご相談があります。
これは、逆にいえば「隣で見ていないと、学習ができない」とも言えます。
クオールでは、自立的な学習姿勢を身につけて頂くため、あえて大人が声掛けを少なくするお部屋で、学習支援をしています。

質問があるときの適切な行動(例えば、無言で挙手をして、大人に視線を向ける)は、目で見えるかたちでお子様たちに示されています。
そして何よりも、課題が難しすぎないことは、大切なポイントです。
楽々できるところからはじめていき、スモールステップで学べるよう、教材を工夫しています。
「自分だけでできた!」という成功体験が、「ぼく(わたし)って意外と勉強得意かも?」という意欲に繋がります。
引続き、児童に寄り添ったプログラム提供を模索し、行ってまいります!
ご興味のある方は、ぜひ一度、お問い合わせください!
(一緒に働いてくれる職員も、募集中です)

